今日はモダンとかで遊びたい気分だったので、ふらっと夢屋に行ったらぽぽる君がいて、tayaさんも来たので、そのまま流れでドラフトに参加することに。

下家がtayaさん。
最初に3/2飛行呪禁と迷って、トロスターニの召喚師をピック。
1-2で怯まぬ勇気が流れたのでありがたくもらって、次を見たら、またしても3/2飛行が…
しかし、ここはヴィシアーノをピックして、ナヤへ決め打つ。
1-7辺りでグルールの戦歌が流れてきたのは良かった。
ちなみにこの辺りで、黒が圧倒的に薄かったので、上家は黒絡みと予想。(ラクドスだった。)
続いてGTCだが、生物がいない…
グルール鍵辺りやボロスのギルドメイジ辺りが関の山。赤白は異常に流れてくるが、緑が少ないところに危機感を覚えるも、RtRで緑回るだろうと鷹をくくって適当なピック。
RtRはとりあえず初っぱなにエレメンタルの出る土地、3-2でセレチャを取れたため、居住系のカードを意識してピック。 ちなみに予想以上に緑生物、白生物が流れない…

結果はかなり低マナ生物の少ないデッキに。
この間もそんな感じだったので、優先順位をわかってないんだな…俺は。と痛感。

一回戦 バントビッグマナ
○×○ 2-1
俺と同じく、低級生物にありつけなかったであろう被害者デッキ…
ちなみにtayaさんの下家。
G1 こっちの初動がトロスターニの召喚士www次のターンで死ぬところだったが、相手のライフ18生物1の時に、盤面の騎士×2をタップして、エレメンタルを出す。グルールの戦歌を唱えて、ボロスのジャイグロしたらピッタリ18になったwww
G2 こっちのデッキが回らず、さらに天使トークン出す人間が二枚でて死亡。
G3 相手の事故に乗じて、焦土歩き、墓所生まれの恐怖と展開して勝ち。

二回戦 エスパー留置フライング
×× 0-2
G1 キレイに裁かれまくり負け。
G2 ダブマリから白単で負け。

三回戦 ぽぽる君 ボロスビート
×○○ 2-1
G1 フロストバーンに着地され、爆弾部隊に対してセレチャでブロックしようとするも、焼かれてそのまま負ける。
G2 ヴィシアーノの殴りあい。最後にコンバット前に火力を撃たれたが、白fogで回避。ちゃっかりトップで怯まぬ勇気を引いて勝つ。というか、ラヴニカの五点火力はインスタントだよね…コンバット先にやられてたら、fogスタックで火力撃たれて死んでたんじゃね…おそらくブロッカー立てなきゃ負ける状況なのにフルパンしたから、深読みしたんかな
G3 迷路の急襲者にアルマジロクロークが付いたよ。つおい!


結果は2-1の4位。
もらったレアは軍団の戦略と不死の隷従。後はコモンfoil×2(しかも両方持ってるがw)
まぁ楽しかったからいいや。



そういえば、M14に変わり谷が入ることで、何か面白いデッキが出来ないかなーとぽぽる君と話していたんだけど
末裔の道を利用したクソみたいな生物デッキが作れるんじゃねwwwという話で盛り上がった。
実は先週のFNM後に、昆虫の末裔デッキってどうだろうという話題になり、そこに変わり谷があれば便利だねーって思っていたが、よくよく考えれば、変わり谷あるならなんでもよくね?という話になるよね。
まぁー変わり谷を引かなかった時や、マナを使いきった時のためにある程度は揃えなければいけないんだろうけど…
まぁ少し考察してみようかなーと思いますw

明日は夢屋でフライデーの予定だけど、最近体力が臨界点に達しているようで、あまりにキツいのでどうなるかは正直未定。土曜日にもガッツリ授業なんですよね…

コメント

ぽぽる
2013年6月14日16:19

>先にコンバット

言われてみれば!どうやら頭が混乱していたようです(・_・;

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索