8/30 松戸TSFNM

2013年8月31日 mtg
ここ最近非常に忙しかったナメコです。
親戚のお葬式が入ったり、9月から期間は限定ではあるものの仕事が決まったりと、この1・2週間はバタバタ。

北九州ワンチャンとか言ってたけど普通に無理でした。

そんな訳で、久々にデッキ組んで夢屋に行こうと思ったものの、仕事先からの召集がかかったため、疲れたから松戸で参加。
これ以上移動する気力が起きなかった。

てな訳で、久々にシミックデッキをチューンして参加。

一回戦
ぽぽりんさん 赤単
○×○ 2-1
G1 FNM前にフリプをたくさんしたので、クロックを潰しきられないように展開。フラッシュ生物からの呪文裂き等で相手の邪魔をしつつ、最後は瞬唱からの絡み根混成でヘルカイトの返しに押し込む。
G2 ダブマリ。fogしたりして頑張るも、盲信者がいたため、FBしてこらえられなかったりと負け。
G3 土地とカウンターが多目で生物少ないがキープ。対するぽぽりんさんはダブマリ。しかしレコナーやチャンフェニを許してしまう。が、トップしたラチェボをプレイし、頑張って攻撃を耐え、起動し盤面を空に。ここからぽぽりんさんが土地しか引かなくなる。最終的には絡み根でちまちま削りきって勝ち。多分山が11枚とか並んで谷も出してた気がする。自分の盤面は土地5で止まってたので羨ましがられたが、ハンド四枚のうち三枚は土地なので自分の方が割合的には引いてるんですよね…。死ににくいクロックだったことが強かった。

二回戦
ざわうーさん トリコフラッシュ
×× 0-2
G1 トリマリ土地3スタート。しかし土地が8枚まで伸びる。ライフは勝っていても、削りきるプランが見えなくなったので投了。流石に勝てない。
G2 対トリココン相手のサイドプラン。繁殖池1ながらブンハンドをキープ。しかし3ターンくらい止まり、ラチェボも置かれたので負け。てかデッキがトリコフラッシュじゃん…明らかにサイドプランが違った罠。

三回戦
セソ君 青白デルバー
×○× 1-2
G1 先攻デルバーが2ターン目に返る。さらにこちらの2t目絡み根にカウンター。こっちのプランが崩壊して負け。
G2 絡み根から殴り出す。トラフトの返しにマナが無いのを見て混成から横に広げて勝ち。
G3 トリマリ…。3t目トラフトを止めれず、修復されたりで負け。まぁ無理だった。

メインボードは高橋さんのデルバーのリストらしい。この環境でも戦えるな。デルバー

結果は1-2の六人中四位。DGMのゲームデーぶりのマジックだったセソ君が3-0。まぁMOとかはしてるからmtg自体から離れてた訳ではないけどなんか悔しい。

その後のフリプは基本的に勝ちだったので最大の敵はマリガンであるwww
実践してわかった。やっぱり土地増やさなきゃダメですね…



後はフルfoil化計画進行中。
現在探してるのは、内陸の湾港1、繁殖池3、潮縛りの魔導師(とりあえず)2、9月プロモの実験体3、本質の散乱1。瞬唱さんは一枚9000円か…復活の声をリリースして手に入れたいな…
明日の晴れる屋で少し買い足す予定。寝坊だけはしたくない。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索