最近はシミックt白のデッキを使用してるので、最新版にする前に現状を一回残しておく。

ナメコシミックver6.0~鈴懸の木の道で「シミックで天下を取ってやる」と言ったらエスパーにどうやって勝つのか、僕なりに数日間考えてみたやや気恥ずかしい結論のようなもの~

クリーチャー
エルフの神秘家 4
森の女人像 4
旅するサテュロス 2
マナ編みスリヴァー 2
加護のサテュロス 3
ポルクラノス 4
ナイレア 1
ヘリオッド 1
カロニアのハイドラ 2
首席議長、ゼガーナ 2
クルフィックスの予言者 3

スペル
シミックの魔除け 2
サイクロンの裂け目 3
覚悟+意欲 2

プレインズウォーカー
ガラク 2

サイドボード
霊異種 2
伏魔殿のピュクシス 3
真髄の針 2
さまよう亡霊 2
森の始原体 2
ヘリオッド 1
ナイレア 1
霊気化 2

メインボードは大抵勝てるのにサイド後に全く勝てないデッキ。ピュクシスとかマジで使えなかった。何回か実験してサイドインしたけど、マジでエスパー以外無理。
覚悟+意欲は強かった。マナクリが破壊されない、接死になるのは強い。黒マナの供給源が女人像とマナ編みスリヴァーしかいないけど、ぜひとも融合で打ちたいスペル。マナ供給源を考え直そうかなー
さまよう亡霊は出来る子。ガラクで引き込める強さがあった。先置きすると除去打ってくれるし、バットリとしても優秀だった。
霊異種は青マナの多さ的には難しいのと、除去をかわす以外の使い方がなくてなんか微妙だった。まぁ大分除去を当ててくれるから、出せば勝ちなゲームもあるけど、そもそも安心して出すのが難しい。
ヘリオッドは偉い子。一枚で仕事しまくり。手札を消費しないで場面展開出来るのは偉い。特にメインのヘリオッドは出すだけで勝つゲームもかなりあった。
まぁそれでも噛み合わない引きの弱さを感じる部分やらがあったので、特にサイド後は色々気を付けることがありそう。

まぁ追加のガラクも買ったので、もう少しやれるだけはやってみようかなと思います。

コメント

tayakenn
2013年12月4日18:44

ピュクシスが歪んだ世界に似ているので気になっていました^q^
コントロールに挿したとのことですが、何がめくれて盤面がどうなったとかkwsk(笑)
私気になります
wwwwwwwwww

鈴音さん@シミック生まれのナメコ
2013年12月4日23:14

ピュクシスは対エスパーと対青白に対して使いました。

後輩1(エスパー)
唯一の勝ち筋の霊異種を抜いて埋め込む。LO勝ち。
全除去後に起動し、カロニア、ナイレアと捲れるが届かず負け。

後輩2(エスパー)
ピュクシス三枚で抜きまくる。一枚目のピュクシス起動したら、相手の宝球で数は減らされたが、ニクソスも捲れたので、追加のピュクシス起動。全部出すが、またしても宝球が捲れて負け。

晴れる屋(青白コン)
ピュクシス起動で啓示は二枚つぶれてた。しかし、出たのはマナクリ2、土地2、ピュクシスで泣いた。

まぁちゃんと使ったゲームはこんな感じ。まぁ使ってわかるいらなさでした。

ちーさん
2013年12月5日1:42

エスパーに、針増量は?
または、霧裂きハイドラとか。

イマイチかな?

鈴音さん@シミック生まれのナメコ
2013年12月5日1:55

ちーさん>今日晴れる屋で色々調整した結果、針の枚数は増えた。やっぱりそれが一番丸そうだったんで。
霧裂きハイドラはサイドからだと結構読まれてるから、エスパーにはそんなに効果的じゃないんだよね。まぁ弱くは無いから枠があればいれるかもって候補にはある。
結局t白はやめようと思ってるから、何だかんだでプール狭くなるしサイドに帰ってくるかもw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索